大会概要|2023 グンマチャレンジ 餃子の王将杯

大会概要

名  称

2023 GUNMA CHALLENGE U-13 餃子の王将杯

主  催

群馬チャレンジカップU-13実行委員会

共  催

(公社)群馬県サッカー協会

後  援

群馬県、群馬県教育委員会、前橋市、前橋市教育委員会、前橋市サッカー協会、上毛新聞社、群馬テレビ、エフエム群馬

協  賛

株式会社王将フードサービス、株式会社アイズカンパニーほか

協  力

県立前橋商業高等学校サッカー部、前橋市立前橋高等学校サッカー部

【大会役員】

名誉顧問群馬県知事山本 一太
前橋市長山本 龍
名誉会長渡邊 直人【(株)王将フードサービス 代表取締役社長】
大会会長(公社)群馬県サッカー協会会長 針谷 章
副会長横沢 清志矢島 敏文
顧 問桜井 和男

【競技役員】

実行委員長菅原 宏
実行副委員長髙橋 龍介
競技委員長大澤 勇人
副委員長二井 大二

1.開催日時

「第1日目」2023年3月27日(月)
「第2日目」2023年3月28日(火)
「第3日目」2023年3月29日(水)
「第4日目」2023年3月30日(木)

2.開会式

開催なし
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止

3.閉会式

2023年3月30日(木) PM3:00から
コーエイ前橋フットボールセンター
対象チームのみ
※閉会式はチームジャージ着用のこと。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止にする場合があります。

4.会 場

前橋総合運動公園 / コーエイ前橋フットボールセンター / 大胡総合運動公園 / 宮城総合運動場 / NTT図南スーパーグランド / 図南サッカーパーク / 前橋石関公園 / 高崎菊地人工芝 / 小倉学園専門学校 群馬自動車大学校 / 前橋広瀬サッカー場 / 他(予定)
※会場は変更になる場合がございますので試合前にご確認してください。

5.参加チーム【全46チーム】

6.審判

参加チームによる当該審判 ※決勝については実行委員会による。

7.大会方法

予選リーグ 順位決定トーナメント
※2位パート以下は原則順位トーナメントとするが地域性を考慮した組合せとなる場合がある。この場合は実行委員会一任とする。

8.競技方法

1)試合時間・・・全試合25分ハーフ
2)リーグの勝敗は、勝点で決する。勝3点・引き分け1点・負0点 尚、決しない場合は、得失点・総得点・対戦成績により決定する。
各予選リーグの順位は以下のとおりとする。
①:勝点は、ブロックリーグと同様とし、勝点の多いチームを上位とする。
②:勝点が同じ場合は、得失点差の多いチームを上位とする。
③:得失点差が同じ場合は、得点の多いチームを上位とする。
④:③で得点も同じ場合は、以下のとおりとする。
ア)当該チームの対戦成績
イ)警告・退場ポイントの少ないチームを上位とする。(警告:1P 退場:3P)
ウ)抽選 
3)トーナメントで同点の場合は、PK(5名)によって次回戦進出チームを決定する。
 但し、決勝のみ延長戦10分(5-5)を行ない、尚決しない場合はPK戦(5名)によって優勝チームを決定する。
4)参加チームは、スポーツ障害保険に加入していること。怪我の対応は各チームの責任において処置する。

9.競技規則

1)(財)日本サッカー協会の「サッカー競技規則」による。
2)交代は、登録した最大13名の交代要員から行える。1度退いた選手も再度出場出来る。
3)本大会期間中に退場を命じられた選手は、次の1試合に出場できない。
4)本大会期間中に警告を2回受けた選手は、次の1試合に出場できない。
5)試合中に悪天候による中止の場合、その時点でのスコアによって勝敗を決定する。
 また、同点の場合はチームの代表5名による「ジャンケン」によって勝敗を決定する。

10.表 彰

優勝以下第3位までに表彰状並びにトロフィーを授与し、4位には表彰状を授与する。

PAGETOP